ニュルブルクリンク24HでSTIがSPT4クラスで2位を獲得

ニュルブルクリンク24HでSTIがSPT4クラスで2位を獲得

スバルWRX 114号車は、ニュルブルクリンクで開催されたドイツの歴史的なレースで、カテゴリー2位という素晴らしい成績を収めました。
土曜日は、平岡社長、辰己総監督、澤田監督をはじめとするスバル経営陣がサーキットに到着し、スバルインターナショナルチームをサポートしました。日本車はグループ3の最前列からスタートし、クラス優勝と上位入賞を目指します。
15時30分には全車がグリッドに着き、15時40分にフォーメーションラップが開始された。オープニングドライバーは井口卓人選手で、長い24H WRXをスタートさせました。スタート後の周回は、大きな紆余曲折もなく、規則正しい穏やかな展開で行われた。8周目、85位から46位まで順位を上げた井口のスバルは給油のためストップし、17時30分頃、カルロ・ヴァン・ダムが井口に代わって最初のスティントを開始する。1時間後、オランダ人ドライバーはピットに戻り、クルー3人目のドライバーであるティム・シュリックに交代した。
3時間のレースの後、WRXはクラス1位、総合50位と、安定した堅実なペースを維持した。シュリックは予定通り午後7時40分に復帰し、山内にステアリングを渡した。山内のスティント中、無線にトラブルが発生し、ピットとドライバーの会話が途切れてしまったが、ケーブルの接触によるものだったようで、大事には至らなかった。同じように、日本人ドライバーにも無線が通じないトラブルが発生した。山内は44番手まで順位を上げ、午後9時に井口にマシンを託した。
わずか2周でWRXに電気系統のトラブルが発生し、緊急にピットへ戻ることになった。メカニックがエンジンボンネットを開けたところ、オルタネーターに損傷があることがわかった。15分ほど停車した後、TSIマシンは走行を再開し、井口はさらに9周を走りきって停車した。
夕方、レースは安定し、ヴァン・ダムは順位を回復し、総合58位まで順位を上げた。午前0時過ぎに戻ったヴァン・ダムは、シュリックにシートを譲り、ダブルスティントをこなして午前2時にピットへ戻ってきた。しかし、1周を終えたところで、数時間前に交換したオルタネーターのトラブルにより、再びピットインすることになった。再スタートした後は、ドライバーたちが交代でWRXをドライブし、それ以上の困難はなく夜が更けていった。しかし日曜日の朝、災難に見舞われたヴァン・ダムは、必要以上に早く停車せざるを得なくなった。当初は壁との接触によるパンクかと思われたが、ピットでチームはエンジンのエキゾーストエリアにもダメージを受けていることに気づき、エンジンの交換を開始した。 サスペンションアーム、ディファレンシャル、サイレンサー、ステアリングラック、タイロッドも交換し、午前11時、WRXはようやくレースに復帰することができました。再びステアリングを握ったヴァン・ダムは、シュリックの出番まで約1時間のスティントをこなした。しかし、残り4分ほどでヴァン・ダムはパンクに見舞われ、ピットに戻ってタイヤ交換を行った。しかし、20時間のレースが終わった後のコースは、デブリが多く、危険であり、このような問題を引き起こす可能性がある。
午後2時、レースは残り2時間となり、スバルは100周を終え、88位(クラス2位)につけていました。この2時間でドライバーは交代で最後のスティントを行い、ヴァン・ダムはWRXを最終フィニッシュまで導くという困難な仕事に挑みました。そして16時7分にチェッカーフラッグが振られ、レースは幕を閉じました。STIは、ADAC 24H Total Energy at the NurburgringをSPT4カテゴリーで2位、総合80位で終えました。
スバルWRXとSTIの次戦は、6月3日、4日に鈴鹿で開催される全日本スーパーGT第3戦です。

フォローする